就活・転職生のための情報サイト「シュウカツ部!」

【体験談】職場でのお局様からのいじめを解消する方法とは?原因と対処法7選!

いつの時代もなくならない、職場内でのお局様からのいじめ。

「いじめの標的になったらどうしよう…」

「お局様に目をつけられてしまった…」

「いじめられている環境から抜け出せない、辛い…」

私も以前、お局様に目をつけられてしまい、いじめが始まり、職場内で問題になりました。

その時は会社全体の問題として対応してくれましたが、当時の私はそのお局様に耐えられず、退職を選択しまいました。

退職へ追い込まれる可能性のあるお局からのいじめの解消方法を、細かく分析、徹底的に解説していきます。

また、お局様に目をつけられないための予防方法も一緒に解説していきます。

私のように「どうしても耐えられない」、「逃げ出したい」と考えている方向けに、退職の時に役に立つ退職代行についても紹介していきます。

お局様からのいじめがなくならない理由

いつの時代でも消えることのない話題の1つ、お局問題。

なぜお局様からのいじめというのはなくならないのでしょうか?

ここでは、お局様からのいじめが発生してしまう理由を徹底解説していきます。

職場に長く勤めていることによる「プライドの高さ」

お局様と呼ばれる人たちに共通していること、それはプライドが高いことです。

お局様というのは、勤続年数が長くなることで多くの仕事を頼まれたり、職場内での顔も広くなっていきます。

仕事の経験も長いため、頼られる、人に教える機会も多かったはずです。

その結果、「頼られる=自分は偉い」という自信が植えつけられていきます。

勤続年数が長くなっていくことにより自分より立場が下の人、後輩が増え、敬われる機会が増えます。

そのため、より自尊心を高めていってしまう、プライドが高くなってしまうのです。

プライドが高いことが悪いわけではありません。

ただ、お局様と呼ばれる人はプライドが高いことにより、他の人の評価を素直に受け入れられなくなる、貶めようとしてしまう傾向にあります。

その結果、職場内でいじめをすることで他人の評価を下げようとする、自分は凄いとプライドを保とうとするのです。

仕事ができる若者に対する劣等感からくる「嫉妬心」

お局様からのいじめの根本的な理由として、劣等感、嫉妬心は必ずと言っていいほど出てきます。

勤続年数が長いお局様の弱点、それは「新しいことを受け入れにくくなること」です。

今までのやり方、いつもの仕様なら自分はしっかりと理解しているため、後輩へ教えたりできるでしょう。

しかし、新しいことや自分が分からないことを他の人が分かっている、この状況が気に入らないのです。

ここで新しいことを受け入れられる、分からないことを素直に質問できる人は、きっとお局様と呼ばれることはないでしょう。

自分ができないことを他人ができることに対する劣等感、嫉妬心はなかなか忘れることはできません。

その嫌な感情を払しょくするために、いじめという形で発散してしまうのです。

自分の価値観が正しいという「悪質な勘違い」

長い間同じ職場で働くというのは、行動や考え方が固定化、もしくはルーティーン化していくものです。

そのため、お局様の中で「これは正しい」と思ってしまうと、なかなか考えを変えることはありません。

しかも、「自分が間違っている」と指摘されることは極端に嫌い、その意見を受け入れる可能性は低いです。

間違った行動、つまりいじめなど道徳に反することをしていても、自分の中で理由をつけて正当化してしまい、「悪いことをしている自覚」を持たないのです。

その悪質な勘違いの被害にあうのは周囲の人、特に立場の低い若手の女性社員なのです。

立場の弱い、お局様になかなか意見できない人をいじめるのも、自分の方が立場が高いから、という理由をつけていることが多いそうです。

実際に私が受けていたのも、この悪質な勘違いが原因でした。

勘違いだと伝えても受け入れてもらえず、「私はしっかり教育している」と自分が被害者のような振る舞いをしていました。

このようになってしまうと、簡単に解決するはずもなく、辛い時間を長く過ごすことになりました。

お局様からのいじめられている人必見!いじめを解消する対処方法7選!

ここまで、なぜお局様はいじめを発生させるのかの理由を解説してきました。

ここからは、いじめられた時の具体的な対処方法を紹介していきます。

穏便に済ませる方法から、強く喝を入れてもらう方法まで幅広く紹介します。

職場環境や上司、自分の立ち位置などを考慮し、どの対処方法が合うか考えていきましょう。

仕事を手伝う

お局様は自分に尽くしてくれる人が大好きです。

そのため、お局様の仕事を率先して手伝うことで、自分の印象を良くしていきましょう。

人というのは、助けてもらう、手伝ってもらうことで恩を感じる、嬉しく思うことが多いでしょう。

これはお局様でも同じです。

積極的に仕事を手伝うことで、「この子はいい子」というイメージをつけ、自分はお局様の味方だとアピールしましょう。

話をニコニコと聞く

お局様というのは自分の自慢話を聞いてくれる人、自分を敬ってくれる人は味方として、そばに置いておく傾向があります。

そのため、お局様の話が始まってもうんざりすることなく、笑顔で話を聞いてあげましょう。

上手く話を聞くポイントとして、適度な相槌をはさんでみたり、大げさにリアクションすることを繰り返すことです。

気持ちよく話をして、満足してくれるでしょう。

仕事や服装などを褒める

お局様というのは、他人からの評価をかなり気にしています。

そのため、自分が気に入っていること、頑張っていることを褒められるとかなり喜びます。

この「褒め方」にもポイントがあり、「すごいですね」と言うだけでなく、具体的に服や仕事の速さなどを褒めてから、「さすがです」と付け加えること。

これだけで褒め言葉を嫌味として受け取ることが減り、かなり上機嫌になるはずです。

ただし、褒めすぎは注意。

褒めすぎるとご機嫌取りと思われてしまうため、適度に褒めるよう気を付けましょう。

仕事に集中する

お局様の機嫌を気にすることなく、いじめから逃れる方法の1つとして、仕事に集中することがあります。

職場というのはお局様の機嫌を取る場所でも、いじめをする場所でもありません。

仕事をするための場所です。

お局様は、いじめられた側がどのような反応をするのか見たいからいじめる、という考えを持っている場合もあります。

仕事に集中することでお局様からの接点も減り、会社は貴方の仕事の頑張りを評価する、一石二鳥でしょう。

上司に相談する

どうしても耐えられない、仕事に支障が出てしまうような場合は、上司に相談しましょう。

ここで注意点が1つ、この相談する上司に関してはしっかり人を選ぶ必要があります。

お局様を庇う、相談内容をお局様へ伝えてしまうような上司では、相談したのにいじめがひどくなってしまう可能性も出てきます。

お局様というのは上司には弱いため、上司にうまく誘導してもらう、もしくは接点を減らしてもらうようお願いしましょう。

物理的に距離を置く

いじめられる環境から逃れる方法として、部署移動などの物理的な距離を置く選択肢があります。

環境、周りの人が変わることで、お局様もいじめの対象をあなたから変えることでしょう。

しかし、全く関わらない部署への移動はなかなか難しい、そもそも部署移動は難しいこともあるでしょう。

なにより即日で部署移動ができることはほとんどありません。

部署移動をすると決めた場合、早めに上司へ相談し、移動するまで上手くやり過ごしましょう。

転職で職場を変える

どうしても耐えられない、お局様と少しでも関わるのは辛い、声も聞きたくない…

そんな思いつめてしまう場合は、転職することをおすすめします。

職場によっては親身になって改善してくれることもあります。

しかし、お局様の性格や考え方が変わるわけではありません。

あなたが思いつめてしまう、仕事に行けなくなるなど影響が出てくるようならば、転職した方が良いでしょう。

下記の記事では、年代別に転職成功のポイントを解説しています。

ぜひご覧ください。

https://bizbizlink.com/points-by-age/

転職を考える場合に気を付けること

お局様からのいじめのせいで出社することが辛い、仕事のことを考えると憂鬱になる、以前は仕事が好きだったのに今は嫌いと感じる。

そんな日々を続けていくことは、精神的にも肉体的にもかなり辛いでしょう。

辛い日々を続けていき、あなたがうつ病になってしまったら、今後仕事をできなくなってしまったら、それは1番良くないことです。

そうなる前に転職を考える必要があります。

転職を考える際に気を付けるべきポイントを確認していきましょう。

次の職場にもお局はいるかもしれない

転職をした先にもいじめを起こすようなお局様がいる可能性があります。

職場を変えたら絶対にいじめがなくなる、というわけではないのです。

もちろんお局様がいない、いじめのない職場な可能性もあります。

しかし、それが分かるのは転職して働き始めてからということを頭に入れておきましょう。

また、転職先での最初の挨拶は謙虚に行うように心掛けましょう。

転職するまでいじめが酷くなるかもしれない

転職するとなれば、仕事の引継ぎなどでバタバタの日々を過ごすでしょう。

そんな中、転職することを良く思わないお局様から当たりが強くなる可能性があります。

もちろん仕事に集中して、お局様をスルーするという選択肢もあります。

仕事に支障が出ない程度にスルーしながら、もしいじめが酷くなるようなら上司に相談して、引継ぎに集中できる環境を作ってもらいましょう。

職場環境を見て、簡単に転職できない、引継ぎ業務を快適に進められないと思えば、退職代行を使うという選択肢も良いでしょう。

下記の記事では「退職代行NEXT」について詳しく解説しています。

興味がある方ぜひご覧ください。

https://bizbizlink.com/retirement-agency-next/

まとめ

職場内でのお局様からのいじめというのは、簡単には解決できない難しい問題です。

いじめが原因で能力を発揮できない、仕事のことを考えるだけで気分が悪くなるなど、影響が出てくることもあります。

いじめに悩んでいる人は、今回紹介した対処法を試してみてください。

そして、どうしても無理と思う場合は転職も視野に入れてみましょう。

考え方を広く持つことで、心に余裕が生まれ、お局様からのいじめを上手く受け流せるようになるかもしれません。

快適に仕事をするために、職場での人間関係を良好にするために、あなた自身がどうしたいか今1度考えてみましょう。