就活・転職生のための情報サイト「シュウカツ部!」

面接恐怖症で就活の面接に行けない学生必見!原因と克服方法を紹介!

「面接恐怖症」という言葉を聞いたことがある方もいるでしょう。「面接恐怖症」とは、面接に対して恐怖心を持ち、過度に緊張してしまうことを言います。

しかし、面接における恐怖を乗り越えなければ内定は出ません。

面接における恐怖は、どのように乗り越えれば良いでしょうか。

面接恐怖症に陥る原因

まず安心して頂きたいのは、面接で緊張しない人はほとんどいないということです。

「なんで緊張して、面接が怖いのだろう」と思っているのはあなただけではありません。皆が怖いと感じています。

そして、面接を怖いと感じているのは理由があります。理由を理解すれば問題解決の糸口になるので、まずは具体的な原因を解説します。

人見知りのため緊張する

普段は問題ないのに、就活の面接になった途端に人見知りになったことはありませんか?

人見知りの原因は相手に自分がどう思われているかを考えすぎてしまうことです。人見知りは程度の差こそあれ誰にでもあります。

しかし、人見知りが過度に発生すると、緊張して普段通りの言動ができなくなります。

面接は初めて会う面接官に好印象を与えなければなりません。人見知りの方は緊張して当たり前です。そのため、「緊張して当たり前」と開き直ることが大切です。

面接で失敗することが怖い

面接の直前になるほど、「答えられない質問をされたらどうしよう」と不安になる人もいるでしょう。

ましてや、面接の経験が少なかったり、直前にうまく答えられない経験があったりした場合、失敗するイメージばかりが先行してしまいます。

「うまく話せなかったらどうしよう」と不安になり、委縮してしまい余計に話せなくなるのです。

その結果、自分をうまく表現できずに不採用となり、次の面接でも委縮してしまい失敗するという悪循環に陥ります。

準備不足で自信ない

面接で聞かれる内容は「自己PRをしてください」「志望動機は何ですか」というスタンダードなものから、「自分を動物に例えて下さい」といったトリッキーなものまでさまざまです。

スタンダードな質問をうまく答えたとしても「それって、どういうことですか?」とさらに突っ込んだ質問を受けることがあります。

スタンダードな質問に答えられないと「さらに難しい質問が来たらどうしよう」と余計に面接中にパニックになり、面接が終わってから「準備をしておけばよかった」と後悔ばかりが残ります。

「不採用続き」で自信がない

採用試験は例年マスコミや広告業界など、志願者の多い人気業界からスタートします。

当然そのような業界を合格する人はレベルが高いうえに、採用試験が始まる大分前から準備やトレーニングをしています。

そのような人とまったく準備をしていない人とでは、やはり準備をしている人の方が採用になる可能性が高くなります。

結果、それ以外の人は面接に何度も落ち、自信を無くしてしまいがちです。

そして「自分は面接が通らない」と恐怖感が先行してしまいます。

就職できないことを想像する

想像力の豊かな人の場合、面接当日のことを想像するよりも先に、不採用連絡が来ることをイメージしてしまうことがあります。

特に今の時代はWebで調べればすぐに「就職氷河期」の就職に失敗した等の記事が見つかり、ネガティブになりやすいです。

「面接で何を聞かれるだろうか」「対策はどうしようか」と想像する前に不採用のイメージばかりが先行し、自分一人で委縮してしまうのです。結果として余計に自分の殻に閉じこもり、不採用になってしまいます。

就活の面接に落ちるのは自然なこと

少子高齢化、労働人口の減少と言われても、人気業界や人気職種はいつの時代も競争率が高いです。受けたい就活生は多く、受ける就活生のレベルは高くなります。

人気業界や人気職種だけではなく、あなたが受けたいと思う企業は他の誰かにとっても魅力的です。

そのため、倍率は上がり、面接に落ちる人が多くなります。つまり、面接に落ちるのは自然なことです。

面接恐怖症を克服する方法

面接恐怖症を克服・軽減する方法はあります。しかし、100%克服することは難しいです。

そのため、無理に克服しようとせず、軽減するように努めましょう。

面接恐怖症を軽減する方法をお伝えしますので、ご自身にあったものを選び、就職活動に活かしてください。

面接が怖いのは当たり前

面接が怖いのは当たり前です。あなただけが怖いのではありません。大なり小なり全員が怖いと感じているのです。まずはそのことを認識しましょう。

企業に訪問した際、周りの就活生が自分よりも優秀で、自分が一番できない人間に見えて、面接官が鬼のように見えることもあります。

しかし、就活生の多くがそのように認識しているのです。皆が面接を怖がっています。

まずは「面接が怖いのは普通」という認識を持ちましょう。そうすれば気が楽になります。

面接に万全の準備をする

前述したように、面接にはスタンダードな質問があります。その中で最も重要なものは自己PRです。志望動機にしてもその他の質問にしても、基本的には自己PRの応用編です。

その為自己PRを完璧なものにしましょう。ノートに書きだし、何度も読んだり書いたりしてブラッシュアップします。

また本命企業の前にいくつか企業面接に行き、きちんと伝えられるか本番さながらに練習をして、さらに修正を加えて完璧なものにしてください。

面接での自己紹介や自己PRのポイントは下記の記事で解説しています。

ぜひご覧ください。

https://bizbizlink.com/jikosyoukainopointo/

自己分析、企業・業界研究をしっかりする

自己分析、企業・業界研究はしっかりと行いましょう。

孫子の言葉に「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」があります。彼(相手=企業・業界)と己(自分)を知ることで負けない戦い方ができるというものです。

自己分析、企業・業界研究をすることで、自己PRをどのように表現すれば良いかが分かります。

また、志望動機も企業や業界の特徴を知ることで、よりクリアなものを伝えることになります。その結果面接時に自信につながり、恐怖が薄れます。

企業研究のやり方については下記の記事で解説しています。

ぜひご覧ください。

https://bizbizlink.com/corporate-research-when-changing-jobs/

就活から離れて気分転換する

就活ばかりしていると視野が狭くなり、知らないうちに同じ失敗の繰り返しをしていることがあります。面接数の数ばかりが増え、やっている気にはなるのですが結果が伴わないという、ドツボにはまるのです。

そんな時は思い切って気分転換をしましょう。旅行に行くのもかまいません。マラソンをするだけでも良い気分転換になります。

就職活動から少し離れただけでも良い気分転換になりますので、一休みしたら改めて就活に臨んでください。

面接直前でもできる対策はある?

これまで面接恐怖症の対策を述べてきました。

しかし、どんなに準備・対策をしても、いざ面接の前日や当日、面接会場に到着した時など本番の直前になると不安になるものです。

このように直前になったらどうすれば不安が和らぐか、いくつか手段をお伝えします。

とにかく面接以外のことを考える

直前では面接以外のことを考えるのも効果的です。面接のことばかり考えると気持ちだけではなく体も固くなってしまいます。

「緊張しないように頑張らないと!」と考えると余計に緊張して固くなります。

考える内容はサークル活動やバイトでも構いません。「初任給で何を買おうか」など考えることはたくさんあります。

楽しいことを思い出したり、面白い将来を考えたりしましょう。一見無駄に思える考え事が自分をリラックスさせてくれます。

すこし体を動かす

最も効果的なのは体を動かすことです。身体をほぐすと気持ちがリフレッシュされて、新たな気持ちで面接に臨むことができます。

軽いストレッチをすることも効果的です。体を動かしている間は余計なことを考えずに済みます。

そのため、ネガティブなイメージが軽減され、精神的に余計な負荷を掛けずに面接に臨むことができます。

まとめ

これまで面接恐怖症の原因や対策をお伝えしました。

最も基本的で大事なことは「面接は怖くて当たり前」ということです。誰でも緊張をします。あなただけが怖くて緊張しているわけではありません。

まずはそのことを理解し、準備・対策・リラックスをして面接に臨んでください。自分でも気が付かないうちに面接への恐怖は薄れ、内定が取れているはずです。

面接時流れやマナーについては下記の記事で解説しています。

本記事と合わせてぜひご覧ください。

https://bizbizlink.com/mensetunagaretomana/