看護師は様々な働き方ができるので、転職を考えている方もいるでしょう。
転職活動に必ずと言って良いほど必要になるのが、履歴書です。
履歴書の中でも、自己PRは自分の強みを積極的にアピールできる項目になっています。
ですが、自己PRに何を書いたら良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、看護師が転職する時の自己PRの書き方について、アピールポイント・経歴別に例文を交えて詳しく解説します。
この記事を読めば、「自分のアピールポイントの見つけ方」「看護師が転職する時の履歴書に書く自己PRの書き方」「自己PRを書く時のNG例」について理解できます。
看護師の転職時の履歴書に書く自己PRの重要性
自己PRとは
自己PRとは、文字通り自分のアピールポイントのこと。
ただの自己紹介と違い、自分のこれまでの経験や強みを転職先に伝えることのできる、いわば自分を売り込める絶好の場です。
これまでにどういった経験があって、何ができるのか。
入職後にそのアピールポイントをどのように活かせるのか、採用担当者に伝えていくことが大切になります。
自己PRの重要性
看護師は引く手数多の職種と言われますが、人気の転職先であれば、まずは履歴書を用いた書類選考ということがあります。
では、履歴書の数ある項目の中でも、なぜ自己PR欄が重要視されるのでしょうか。
それは、転職先の採用担当者が履歴書の自己PR欄を読むことで、あなたがどのように仕事に取り組む人なのか、また、どのように職場に貢献してくれるのかを判断する材料になるからです。
自分を採用してもらうことで、転職先にどのようなメリットがあるのか、履歴書の自己PR欄でしっかりとアピールすることは、転職活動を成功させる鍵となるでしょう。
看護師の自己PRの書き方ガイド
自己PRが重要ということは分かったけれど、どのように文章を組み立てていったら良いのか分からない…何が自分のアピールポイントなのだろう…という方もいるのではないでしょうか。
看護師が転職活動をする際、自己PRを書く手順について、順番に解説していきます。
自分のアピールポイントを見つけよう
自分はどのようなことが得意で、どういったことに自信があるのか、自分の最大のセールスポイントは何なのか。
まずは文章にしなくて良いので、自分の得意なこと・自信があることを箇条書きで挙げてみましょう。
- 人とコミュニケーションを取るのが得意
- 急変対応に強い
- 傾聴力がある
- 子どもと接するのが得意
- 向上心がある
など、必ずあなたの強みになるものがあるはずです。
自分の短所を知ろう
自分の長所については、言うまでもなく自己PRのアピールポイントとなりますが、実は長所と短所は表裏一体になっていることが多いです。
自分では短所と思っていることでも、別の視点から見ると長所として言い換えることができます。
下に例を2つ挙げてみます。
例えば、短所が優柔不断の場合、じっくりと考えて冷静に判断することができる、と言い換えることができます。
次に、短所が飽き性の場合、好奇心旺盛で新しいことにどんどんチャレンジする姿勢がある、と言い換えることができます。
いかがでしょうか。
優柔不断や飽き性、と聞くとあまり良いイメージがありませんが、長所に言い換えることで大きく印象が変わりますよね。
自分のアピールポイントが分からなくて自己PRが書けない、と言う方は短所から自分のアピールポイントを考えてみるのも良いかもしれません。
これまでの経験を活かそう
自分のアピールポイントを把握することができたら、そのアピールポイントを裏付ける具体的なエピソードについて整理してみましょう。
履歴書の自己PR欄を採用担当者が見た時に、「私には傾聴力があります。貴院でも傾聴力を活かし、患者さんとの信頼関係の構築に努めます」だけだと、説得力に欠けますよね。
それより、「がん専門病院で勤務し、患者様の話をじっくりと聞く機会が多くあったため、傾聴力が身に付きました。貴院でも培ってきた傾聴力を活かし、患者様との信頼関係の構築に努めます」のように具体的なエピソードがあった方が、説得力が強まります。
説得力が乏しい自己PRだと、アピールポイントも信頼性が無くなってしまうので、具体的なエピソードは必ず盛り込みましょう。
転職希望先の職場をしっかりリサーチしよう
転職を希望する職場は、どのような職場でしょうか。
どのような特色や看護理念がありますか?
転職先のホームページから調べるのも良いですし、実際に病院見学に行くと色々なものが見えてくるでしょう。
ここで大事なのは、採用担当者が求めている人材はどのような人物像なのかを把握することです。
そして、採用担当者が求めている人材と、あなたのアピールポイントとの接点を見つけ、それを自己PRに盛り込みましょう。
そうすることで、履歴書の自己PR欄を読んだ採用担当者に「この人に、ぜひうちで働いてもらいたい」と思ってもらうことができます。
実際に文章を組み立てよう
文章にすると聞くと難しく感じるかもしれませんが、これまで挙げてきた情報に肉付けをしていくと、履歴書の自己PR欄を完成させることができます。
「自分のアピールポイント」「アピールポイントを裏付ける具体的なエピソード」「転職先の求める人物像と自分のアピールポイントの接点」以上の3点を文章にして繋げ、肉付けをしていきます。
この記事の最後に例文をいくつか載せているので、そちらも参考にしてみて下さい。
できあがった自己PRに自信が無い方は、実際に声に出して読んでみたり、友人や家族に聞いてもらったりしてみて、おかしなところがないか確認しましょう。
看護師の自己PR!こんな自己PRの書き方はNG
ここまでで、転職先に提出する履歴書の自己PR欄について、何となくイメージできたでしょうか。
ここでは、相手に悪い印象を与えてしまうNG例についても、ご紹介していきます。
ネガティブな言葉を書く
事実であったとしても、自己PRに「神経質」や「落ち込みやすい」などネガティブな言葉を書いてしまうと、自分の良さを自己分析してアピールできない人なのかな、と思われてしまいます。
マイナスなイメージを連想させるような言葉は避け、ポジティブな言葉に書き換えるか、別のアピールポイントを探しましょう。
アピールポイントだけを羅列する
アピールポイントがたくさんあるのは良いことですが、たくさん詰め込み過ぎると結局何が言いたいのか分からない、となりかねません。履歴書だけの書類選考の場合、あなたの人柄や能力は履歴書でしか伝わりませんので、相手に読みやすい文章を書くように意識しましょう。
例文をそのまま使う
インターネットで調べると、看護師が転職活動時に履歴書に書きたい自己PRの例文がたくさん載っていますが、その文をそのまま使用するのはNGです。
万が一、転職先の採用担当者がそのことに気付いてしまった場合、印象は悪くなり、信頼も失ってしまいます。
あなたの個性を活かしたアピールポイントが必ずあるはずなので、それを活かしたオリジナルの自己PRを書きましょう。
自己PR欄がスカスカ
転職先の採用担当者が履歴書の自己PR欄を見た時、半分も埋まっていなかったり、空欄だったりした場合、どのような印象を抱くでしょうか。
「意欲が無いのかな」そう捉われてしまいかねません。
転職を有利に進めるためにも、自己PR欄は8割程度は埋めるようにしましょう。
看護師の自己PRの例文
ここからは、アピールポイント・経歴別に、看護師が転職時の履歴書に書く自己PRの例文をご紹介します。
ぜひ参考にしてみて下さい。
傾聴力がアピールポイントと言う方向け
緩和ケア病棟で4年間勤務していました。患者様の気持ちをじっくりとお聞きする機会が多く、私自身もしっかりと時間をかけて患者様のお話に耳を傾けるよう努力してきました。
患者様から、「最期を迎える場所にあなたが居てくれて良かった」と言っていただいたことが、これまで看護師として勤務してきた中で一番嬉しかったことです。
貴院はがん専門のクリニックであるため、今まで培ってきた傾聴力を活かして患者様に寄り添い、信頼関係を構築していきたいと考えています。
向上心がアピールポイントと言う方向け
整形外科・眼科・泌尿器科の混合病棟で3年間勤務していました。
勤務開始2年した頃に病棟編成があり、整形外科の単科から眼科と泌尿器科も加わりました。
眼科と泌尿器科は未経験の分野でしたが、自宅で自己学習をしたり、分からない点は直接医師に質問し、疾病への理解を深めていきました。
また、病棟全体でのスキルアップを目標に、医師や薬剤師と連携し月に一度の勉強会も行っていました。
このように、未経験の分野でも向上心を持って勉強を進められるのが私の強みであると自負しています。
貴院の主となっている脳外科は未経験の分野ですが、これまで以上に向上心を持ち、患者様が少しでも不安を軽減できるような知識や技術を身に着けていきたいと考えています。
協調性があることがアピールポイントと言う方向け
私の長所は、協調性があるところです。
前職では総合病院の循環器内科に勤務しており、退院調整委員会の役割も担っていました。
看護師同士だけでなく、医師やソーシャルワーカー、薬剤師、訪問看護師、ケアマネージャーなど多職種との連携を図り、患者様が安心して退院を迎えられるよう努力してきました。
他スタッフが報告・連絡・相談をしやすいよう、自分から声をかけるなど日々のコミュニケーションも意識しています。
貴院では、チーム医療を大切にしていると存じていますので、私の長所である協調性を活かし、患者様がより良い方向に向かっていけるよう精進したいと思っております。
急性期での看護経験がアピールポイントという方向け
看護師免許取得後5年間、ICU病棟で勤務しておりました。
急変する患者様も多く、急変対応はこれまでにたくさん経験してきました。
また、救急外来担当の看護師としての勤務経験もあり、様々な疾患で救急搬送される患者様の看護も経験があります。
救急センターのある貴院では、これまでの経験を十分に発揮できるのではないかと考えております。
貴院に採用していただいた際には、更にスキルアップができるよう努力してまいります。
慢性期での看護経験がアピールポイントという方向け
これまで慢性期病棟で勤務して参りました。
コミュニケーションを取るのが難しい患者様が多く、患者様の表情やバイタルサインの値などの客観的な情報から、患者様の小さな異常を察知することができるようになりました。
貴施設では、認知症がある利用者様が多く通所していると存じております。
自ら訴えのない利用者様に対しても、これまで養ってきたアセスメント力を活かして利用者様の変化に気付き、きめ細やかな看護を行っていきたいと思っています。
出産を機に退職し、ブランクがあるが子育て経験がアピールポイントという方向け
出産・育児のため、約2年間離職していましたが、育児経験により突発的な出来事に臨機応変に対応する能力や、限られた時間を有効に使えるよう計画的に行動を組み立てる力を身に付けることができました。
貴院では、入院患者様の目標を、患者様ご本人と看護師で共有していると伺っています。
患者様の目標達成に向けて計画的に行動し、看護していくことで、貴院に貢献していきたいと考えています。
まとめ
今回は、看護師が転職活動をする時、履歴書の中でも重要視される自己PR欄の書き方について、例文を交えて解説しました。
- 自分のアピールポイントを見つける
- そのアピールポイントを裏付ける経験を盛り込む
- 転職希望先についてリサーチし、求める人材と自分の接点を見つける
- 上記1~3を組み合わせ、文章にする
この4つのステップを踏むことで、自己PRを書くことができます。
履歴書の自己PR欄でしっかりと自分をアピールし、採用担当者に好印象を与えることが、転職活動の成功につながるでしょう。
看護師として転職を考えている方や、転職活動を始めているけど上手く自己PR欄が書けない、と言う方はぜひ参考にしてみて下さい。